おはようございます。按分です。

本日6月14日が私の誕生日だということでブログを始めるに至りました。
人生初自撮りです。証明写真だと右目が開かないという謎のコンプレックスがあるので目線サングラスを使用してます。
私は30歳になりましてコンビニの店長という立場で働いています。筋トレが趣味でボディビルの大会に出て優勝することを目標に日々トレーニングと日焼けにいそしんでいます。
ここ数年自己啓発がyoutubeやInstagramでブームになっていると感じています。ジョージ-メンズコーチ-( https://x.com/coach_joji )さんが良い方向で日本で流行らせてくれましたよね。今では意識高い系なんていう言葉は死語となってしまっているかもしれません。
ですが、自己啓発や自己成長をする人間が陥りやすい罠として”自己啓発をしている自分に満足してしまう”というのは今も昔も、何なら海外でも起きているでしょうね。
もしかするとこのブログを見つけてくださったあなたもそんな”自己啓発をしている自分に満足してしまう”一人かもしれません。
心当たりはございませんか?
- 自己啓発系youtuberを見て気合が入った。けど3日後にはいつもの自分に逆戻り
- 努力をしている方を見て「あいつはどうせ失敗するよ」と分かったふりして物を語る
- SNSで成功者を見つけては「あいつは非合法なやり方で稼いでいるに決まっている」と根拠もなしに決めつける
これらに当てはまっている方は要注意です。まあ、過去の私がそうだったのであんまり強い口調で非難はできないのですが……。
でも、これからは違いますよね。
過去の自分はそれはそれとして、未来のあなたはどうなりたいですか?
3か月後は? 半年後は? 1年後は?
それに向かって、一緒に成長していきましょう。
ただ、難点があるとするならば
youtubeビジネスをしている方々の情報は大変すばらしく私もよく視聴しますが、会社員でない彼らの情報をそのまま落とし込むのは無茶な部分もあります。
筋トレ系youtuberの方々も本職がトレーナーだったりするとジムへの移動時間や会費を払わなくて済む。プロテインは従業員価格で私たちより安価に購入できる。その上、ご自身のプロテインをプロデュースしてればその試供品として無料でいただき、とこの人たちの状況も落とし込むのは難しい
実際に制服を着て働き、趣味としてジムに行きトレーニングをする。誕生日割引きを狙ってプロテインやマルチビタミンを買わなくてはならない、いわば私の立場こそが皆さんに一番近い環境で仕事のストレスやトレーニングの煩わしさを受けていると思っています。
ただ、それを言い訳に成功できないかというとそうではありませんよね。
今年の私は7月13日の千葉県ボディビル選手権で優勝します。8月23日の関東クラス別ボディビル選手権では表彰台に上がります。
皆さんはどのような目標を掲げていますか? 一緒に成長しましょう。
最後に、6月14日の誕生日で一番知名度が高い人って誰だと思いますか?
私はドナルド・トランプ第45・47代アメリカ合衆国大統領だと思ってます。
政治の話はどこで誰と何を話しても面倒ごとになると思っているのでこれ以上言えることはありません。日々鶏肉の値段だけが気になっています。
コメント